ごねんぶりにどめの

時代を嘆くなって、言ったじゃないか!

さよなら、プリンス ―『Summer Paradise 2019(Travis Japan公演)』―

 

※ セトリに関するネタバレがあるので避けている方はこの先を読まないでください

 

 

 

8月11日と13日、『Summer Paradise2019』Travis Japan公演に行ってきた。

今年3月の横アリ単独公演ではキスマイの曲が7曲ほどセトリ入りし、トラジャはKis-My-Ft2の曲が多く使う印象があったが、今回も5曲(歌なしの音だけを含めると6曲)使っていた。キスマイファンとしては、ツアーのバックについて素晴らしいパフォーマンスをしてくれる上に、単独ライブで曲も沢山使ってくれるなんてありがたい限りだ。

今回セトリ入りしたうちの1曲に、今年キスマイのライブツアーで披露された宮田さんのソロ曲『僕だけのプリンセス』がある。キスマイの演出は、白馬に乗ったトシヤ王子が姫たち(=ファン)を迎えに来る、というものだったが、これを自担にやられたら幸福の極みだろうなあとツアー開催中に宮田担のプリンセスたちを羨ましく思っていた。

 

しかし今回、なんと、この『僕だけのプリンセス』が如恵留くんのソロ曲として使われたのである。

 

説明が遅れてしまったが、このブログを書いている人間は「DD気質が強いため○○担と自分から積極的に名乗らないようにしているが、トラジャで言うなら如恵留担」と説明できる(少々面倒くさそうな)ジャニオタであり、すなわちキスマイツアーの時に「いいなあ」と羨ましがっていた状況が我が身に起こってしまったのである。

ネタバレを見ずに入った11日の公演は、如恵留くんの声で「ぼーくーだーけのー、プーリーンーセスー」と始まった瞬間、膝から崩れ落ちて隣にいた同行者(ラッキーなことにその人は宮田担かつ今回のセトリを把握していたので自分の反応に対する理解度が高くてありがたかった)にもたれかかるようにしながら「マジですか!うそ、うわー!」とちゃんとした言葉にできないくらい興奮し感激していた。生きてるといいことあるってこういうことなんだと直感した。

 

如恵留くん、いやノエル王子は、白基調のマントをつけて登場した。「元々高貴なオーラが感じられるのに、マントをつけるなんてあまりにも解釈一致が過ぎるだろう……」と思わず頭を抱えた。公演後に一緒に行った人と話した時も、「別に如恵留くんにマントをつけてほしいと思っていなかったが、マントをつけるとなるほどという感じがした」という話になったので、きっとあのマントは如恵留くんが人生で一度は身につけなければならないアイテムだったのだと思う。

はじめノエル王子はバクステに登場し、歩いてメインステージに向かう。バクステで歌っている時には途中で松松の2人が登場し、ノエル王子に向かって片膝をついて敬うような振りがある。これを見て、「トシヤ王子は白馬で姫のいる目的地にまっしぐらに駆けていくけど、ノエル王子は白馬でゆったり移動している道中で道で困ってる人を助けながら進むんだろうなあ」と、同じ曲を歌った2人の王子の違いについて考察(妄想)していた。

メインステージに上がるころには松松以外のメンバーも揃っていて、ノエル王子をセンターにして7人で踊るのだが、この振りはキスマイのライブツアーと同じだったので、ちょっと前までトシヤ王子の後ろで歌っていたのに、と不思議な気分になった。

終盤、曲が転調するところでノエル王子はマントをバサッと脱ぎ捨てる。その瞬間ノエル王子は、いつも見ている通りの美しく踊るトラジャの如恵留くんに変わる。「“トラジャの如恵留くん”は世を忍ぶ仮の姿で、その実平穏な日常を送るために正体を隠している王族の家系の末裔なのでは……?」と解釈してもおかしくない演出だと思う。

「僕は君のプリンスさ」という歌詞でこの曲は終わるのだが、この部分で如恵留くんは手話と思われる動きをする(厳密にはここ以外でもしているがここが一番その動きが目立つ)。それまでポップな曲調で進みそれに合わせた軽快な振りや仕草をしてきたが、最後に音の流れが一旦止まり、アカペラで歌っているような優しく語り掛ける歌い方になる。手話の動きがもたらすゆったりとした空気の中で、改めてステージに立つ如恵留くんを見ると、ノエル王子と如恵留くんの境界がふわっと溶け合うような、不思議な感覚を覚えた。当然頭では分かっているのに、「そうか、さっきマントを翻していたノエル王子は如恵留くんだったのか」と初めて気づいたような、そんな感覚。

 

わたしのサマパラ2019は今日でオーラスを迎えた。ノエル王子に会いたくてももう会えないと思うと切なくなる。胸がきゅっと苦しい。すっと手を差し出せば白い小鳥がその手に留まりそうな高貴な姿は、いっそ夏が見せた幻だったと思いこんでしまった方が幸せなのかもしれない。